人気ブログランキング | 話題のタグを見る

琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11

今日、今津浜近くで見た、琵琶湖

少し見えてる竹生島の近くを、鳥が連なって飛んでいて・・・↓
琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_20574776.jpg





琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_2058279.jpg





琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_20581960.jpg





琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_205985.jpg




琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_2059209.jpg





琵琶湖 降り続く雨の合間に  2011.5.11_c0153880_20593747.jpg



雨、よく降っている・・・
昨日、今日と、どのくらいの降水量に、なったのだろうか・・?
雨雲が、すっぽり覆っているようで、
雨が降り続いている。

昨日は、どこからか、魚炊いているにおいがした。
どこかのおうちで、ウグイでも炊いてるのかな?
雨でウグイがたくさん、のぼってきているのかもしれない・・

まわりの緑は、さまざまな色合いで、
とても、きれいだ・・・!

水辺では、オオヨシキリのにぎやかな声
草地では、たくさんの、カワトンボが出てきてる
夜になると、カエルの大合唱!
季節がめぐるね・・・
by kawasusonomiya | 2011-05-11 21:10 | 琵琶湖の色 | Trackback | Comments(6)
Commented by konohana-bunko at 2011-05-12 09:18
雨と、緑の匂いが、こちらまで流れてきそうです。

オオヨシキリって、本当に一生懸命歌うので、聞いていると何だか笑いたくなるような、でもちょっとしんみりしてしまうような気持ちになります。
Commented by summer-christmas at 2011-05-12 09:43
おはようございます。♪
大分この震災で お疲れ気味のワタクシですが 笑 このようなお写真をみせて頂くとほっとします。
ところで アケビの葉っぱは何時見ても可愛らしくて
私も雨上がりの葉っぱを撮ってしまいました。何度撮ったことか!笑
Commented by shizenkaze at 2011-05-12 21:17
とても長い雨でした・・・・・
明日は晴れ間が見られそうです^^

琵琶湖に靄が掛かっている幻想的な写真を見てなんだか得したような気分になりました・・・^^
春霞が漂うような湖面風景は近くに住まれていなければなかなか撮れ無いですね・・・・・

ラストの写真も素適ですね~^^
Commented by kawasusonomiya at 2011-05-13 07:49
konohana-bunkoさん、おはようございます。
五月雨、3日連続よく降りましたね!

オオヨシキリの一生懸命な歌い方、ほんとに、そんな気持ちになりますね・・・。
オオヨシキリの歌声に、今の季節の元気をいっぱい感じ、
いつも、うれしく、聞いています・・・^^

コメントありがとうございました・・・♪
Commented by kawasusonomiya at 2011-05-13 08:08
サマー様、久しぶりに、コメントいただき、うれしいです♪

関東の方の震災の影響は、まだ、まだ、つづき、
ほんとに、お疲れのことと思います。
どうぞ、お体、お大切に・・・!

マキノは、若狭、敦賀などに、原発が14基あり、
もし、想定外の事故があれば、この美しい水源の山々や、川や、琵琶湖や、人々の暮らしがどうなるのかと思うと、他人事でない思いが、切実にいたします・・・。

アケビの葉っぱの可愛らしさに惹かれておられるのですか?
雨上がりの、葉っぱのお写真、また、見せてくださいね♪






Commented by kawasusonomiya at 2011-05-13 08:24
shizenkazeさん、おはようございます!
今朝は、雨が上がり、緑の季節が、いっそう鮮やかです・・・♪

雨つづきの、琵琶湖や、湖岸の写真、気に入っていただき、うれしいです^^
用事で急いでいるのにもかかわらず、さっと、車止めて、
しばし、用事を忘れ、8枚撮って、
思い出したように、草むらをかけ戻り、
靴もズボンの裾もぐっしょりぬれてしまったことにきづき、
あわてて、タオルで、ふきとり、
走りながら、足元に暖房入れて、
乾かしつつ、用事に向かう・・・という、あわだたしさでしたが・・・、
こうして、ブログで、みていただいたり、
コメントいただいたりするのは、うれしいですね♪
<< 大雨の後、シャガの花  201... 五ツ葉アケビの雄花、雌花  2... >>